仕事をしたい方、復職したい方、就労の悩みがある方が、ビジネススキルや日常生活の訓練・相談を実施する場所です

 アットホームでありながら、多様なスキル(MOS資格試験合格率100%、幼稚園教諭など個別指導)を身に付けられる場所、olga linkへようこそ。

就労移行支援とは、就労を希望する65歳未満の障がいのある方に対して、生産活動や職場体験などの機会の提供や、就労に必要な知識・能力の向上のための訓練、 および、就労・復職に関する相談や支援を行う活動のことです。

原則2年間(2024.4.10現在、olga linkの就職までの平均期間は11.6カ月)の利用期間内において職業準備訓練を実施し、働くための基本的な労働習慣や職場で必要とされるマナー、知識を習得して就職を目指します。利用期間は、人によって異なります。利用して短期間で就職が決まる人もいれば、時間をかけてじっくりと就職を目指す人もいます。

カリキュラム

  弊社には、特別支援学校卒業生~社会人経験を沢山してきた方も含めて、それぞれ個別のレベルに合わせたプログラムを一緒に考えて個別カスタマイズしていきます。

  下記は一つの例に過ぎません。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

例1.人間関係や考え方、コミュニケーションのスキル

障がいを問わず、仕事が長続きしない要因の一つに、同僚や先輩、上司との対人コミュニケーショントラブルが挙げられます。それぞれの障がいや特性を理解したうえで、どのような行動や発言をしたらよいか、専門の精神保健福祉士が一緒に考えアドバイスいたします。

■感情のコントロール方法

さまざまな場面でうまく感情をコントロールするための方法を学びます。

アンガーマネジメント講座

怒りをガマンするのではなく、適切に処理する方法が身に付きます。

リラクゼーション講座

意識的に気持ちを落ち着かせる方法を学びます。

メタ認知トレーニング講座

自分の考え方の癖や他の人との違いを把握し、適切なコミュニケーションができるようになることを目指します。

メンタルケア講座

対人関係を円滑にするためのメンタルケア方法を学びます。

※講座は一例です。

安心して通い続けていただき長く働き続けられるよう、個別性を尊重して、心理面接を定期的に行っていきます。

■職場ならではのコミュニケーション方法

コミュニケーションスキルは、人間関係を良好に保つだけでなく、業務を円滑に行うためにも必要です。

中でも重要なのは、日ごろの「報・連・相」(報告・連絡・相談)。さらにスケジュールや進行管理においても、同僚・上司とのコミュニケーションは欠かせません。業務をするうえで適切な声のかけ方やタイミング等もトレーニングしていきます。

■対面以外のコミュニケーション方法(電話訓練、ビジネスメール、SNS配信)

就職すると、取引先や他部署との間で対面以外のコミュニケーションが求められることがあります。直接話せば大丈夫でも、電話やSNSやメールを経由すると思わぬトラブルが発生してしまう場合も。そうしたケースを想定し、社内のビジネスフォンやメールツールなどを通して、慣れたスタッフから練習を開始。対面以外でのコミュニケーション方法やコツを学ぶ講座も不定期で開催しています。

■グループワークの「疑似就労」「心理学」講座

「疑似就労」を基本としたプログラムで構成されています。疑似就労とは、事業所を一つの会社、利用者の方々をそこの社員と見立て、実作業を通じてさまざまな経験を積むプログラムです。疑似就労はグループで行うため、コミュニケーションが非常に重要。講座で学んだことをグループワークを通じて身に付け、長くはたらくためのスキルを養います。

■コミュニケーションの実践!

3~5名のグループに分かれてのトレーニングです。作業分担や手順を考え、力を合わせて取り組みます。ゲーム感覚で楽しみながら、積極的なコミュニケーションと協調性を身に付けることができます。

例2.ビジネススキル

PCを使った書類作成など実務作業に関することはもちろん、ビジネスマナーや身だしなみ、チームで活動する力など、ビジネススキルにはさまざまな力が当てはまります。事務作業以外にも、ビジネススキルを多角的に底上げしていきます。

■パソコン訓練 基礎~応用まで、個別に合わせたリカレント教育

タイピング練習、Word/Excel/PowerPoint、プログラミング、データ入力、ビジネス文書作成等

ご利用される方が一人一台自分のパソコンを使うことができます。下記にあるメニュー表など、CANVAで作成できるものをWordで細かくカスタマイズして、オシャレに店舗へ提供。

ご自分のスキルや状況に合わせて、事務作業等で必要なパソコンの基本操作、WordやExcelなどの知識、スキルを身に付けます。
タイピングの訓練では、正確さや速さ、技能を高めるとともに、同じ作業を集中して継続的に行う習慣が身につきます。また、伝票や宛名入力等の訓練を行うことで、現場に即した技術を身に付けることができます。

MOS試験への挑戦、プログラミングの習得など、一度社会に出た後新しいことを学び続けたい方にも技術習得が出来るような環境があります。

■身だしなみを整える

身だしなみ講座では、ビジネスにふさわしい外見の整え方を身に付けます。スーツの着こなし方やネクタイの締め方、スキンケアやメイクアップ、髪の毛のお手入れ方法など、第一印象をアップさせるポイントを学びます。基本こそ丁寧に習得、再習得して、素敵な社会生活を送れますように。  

■商品開発、企画書、ビジネス文書

お客様に美味しい商品を届けたい!そんな思いから自分で商品を作り出し、世の中に届けていくプロセスは成功体験に繋がります。単に作るだけではなく、社会のニーズを分析し、どうやって届けるか、企画した商品を誰がどう作るかをステップを踏んで身に付けていきます。

■事業所外での活動や実習トレーニング

弊社でゆっくりステップアップやリカバリーした後は、事業所外での実習に挑戦しましょう。企業に出向いて実習を行う場合もあれば、地域団体で事務ボランティアの活動をする場合も。リアルな職場ならではのやりがいや緊張感を感じながら、実務レベルの経験を積むことができます。

例3.職業訓練(希望者を対象に、個別支援計画に合わせて行います)

唯一無二!施設内訓練!自分のペースで働ける職場体験を用意しています。

施設内の安心した環境で練習して、実習、就職の準備期間に!
当社には、実社会と直接つながる事業所内職業訓練があります。設備、訓練環境、これらは全国的にみても唯一無二です。

焙煎機

工賃

就労移行支援事業所ですが、職場体験をすることで、成果(売上)は工賃としてお渡しし、自信やモチベーションにつなげていきます。

1日のタイムスケジュール

 

ひとりひとりのタイムスケジュール

Aさんの場合(まずは、週に1回、1時間からの挑戦も可能です)

Bさんの場合(体験を通して働くことを習得中)

Cさんの場合(パソコン資格勉強)

Dさんの場合(就職前訓練)